受験日程における虎の巻 ~1月編~

受験日程の組み方

受験日程のオーダーの作り方は、非常に重要となります。

またここでは第一希望、第二希望という表現はせず、実力値(偏差値)①と過去問実施後の相性(学校別特訓)②の2軸を考慮して、チャレンジ校、相応校、安全校の3種類に区分して表現します。

このサイトを読む方は基本的に中学受験未経験の方を想定し、②はお子様がその感覚を掴める受験年度の12月に最終判断頂くことをお勧めします

またどの種類の学校も行かせても良いという学校であることが前提になります。

加えて、我が家は中高一貫の男子校に絞っていたのでそれを踏まえた考察になりますのですみませんがご理解お願いします。

今回は、1月の入試日程の組み方について記載します。

1月は色々と意味のある決戦

1月は初陣を飾るとても大事な戦いになります。

緊張感とともに本番を体感出来る2月を本番と捉えているご家庭にとっては大変に有意義になるはずですので、2月1日のシミュレーションというイメージで試験を受けると良いかと思います。

千葉や埼玉在住の方々に関してはいきなり本番になりますが、ここで押さえることで2/1以降の東京での入試に関してチャレンジが出来る可能性が出ますのでより重要です。

また、関連記事にある内容もぜひ、参考になるので参照お願いします。

 

[関連記事]
お試し受験を行うべきか? 〜意義と地域特性編〜
中学受験の失敗談 〜入試当日編〜
中学入試に向けて 〜ツール編〜

1月初旬の入試がベスト

2/1以降の学校を希望する方は、ほとんどが入試練習になりますが注意したいのはインフルエンザ等の病気です。

入試練習はしたいが、1月下旬だとそこで病気になった場合、2月の入試に大きく影響が出ます

よって、心配な方や無理する必要のない方は、出来れば、相応校ないし安全校で1月上旬に受けることをオススメします。

1月上旬で勝ち癖を付けるは自信にも繋がりますので重要だと思います。まず、勝ちが欲しいですよね。
ただ、当然ながら、結果、ダメだった場合は、精一杯ゲキを飛ばして進める必要あります。

1月上旬なら、精神的リカバリーもイケると思いますし。

ちなみに1月上旬の校内での待機などストーブ等焚かれてますが、割と寒いので以下のようなものは事前に準備頂いた方が良いです。

我が家はお試し受験で超有名な埼玉難関校である栄東中学を受験しましたが、本当に良かったです。

その理由は以下の通りです。

  • 毎年6,000人が受験しており、先生・学校がそのノウハウを保有しているからこそ、受験生の誘導や会場の案内、飲み物等の準備含め用意周到だった。さすが。
  • 息子は、やはり初めての受験だったので、緊張MAXだったようで受験後の夜から翌日に掛けて普通に風邪引いて寝込んでました。(2/1だったら、Outでした。)
  • 合格発表はWeb形式で、全て明確に順位が出ますまた、合格基準もきちんと数値で出ており、非常に分かりやすい。ちなみに栄東の場合、難関大クラスと東大クラスの2クラスありますが、合格基準点が約30点ほど、異なります。我が家の場合、東大基準を20点以上上回っており、東大コースに無事、スライド合格していました。試し受験が多いこともあり、基準点は甘めのように思います。

いずれにせよ、いろいろと勉強になりつつ、緊張せず、本番は頑張ろー、という話を当時、息子としていました。

2月に超難関校/難関校を受験する子はかなりの確率で栄東を受けると思いますが、入試難易度としても難し過ぎず丁度良いバランスの試験となります

我が家の場合、栄東の過去問については友達から当時の最新版過去問を借用し、昨年の1年分のみ実施し、準備しました。

関連記事にて栄東や入試開幕の初日の状況をリアルに追っていますので、興味ある方は参照お願いします。

 

[関連記事]
お試し受験を行うべきか? 〜意義と地域特性編〜
お試し受験を行うべきか? 〜栄東編〜
お試し受験を行うべきか? 〜地方校の首都圏会場(佐久長聖/盛岡白百合)編〜

2020年中学受験スペシャル 〜入試開幕編〜

created by Rinker
¥1,386 (2024/09/15 06:33:06時点 Amazon調べ-詳細)

埼玉・千葉県民、及び2/1に超難関中学を受ける人は1下旬も突っ込まざるおえない

無理する必要がある人という意味で埼玉県民/千葉県民は都内も受ける方も多いと思います。

1月を押さえることで2月がチャレンジできるようになるためにガチでの入試が1月から始まります

また、特に千葉県で昨今、人気の高い渋幕を本気受けすることで開成や麻布などをチャレンジできる層の方もいると思うのでそこは避けれないでしょう

関連記事に当日の状況をリアルに記載していますので適宜参照お願いします。

 

[関連記事]
2020年中学受験スペシャル 〜埼玉入試の動向編〜
2020年中学受験スペシャル 〜千葉入試の動向編〜

メイン塾の補助的な位置付けで総復習/補強の為に

最後に本記事とは直接関係ない宣伝となりますが、現在、中学受験真っ只中の方向けの話です。

日々、塾の勉強をしていく中で不明点があったり、弱い分野というものがあると思います。

先生にも聞けない照れ屋な子供もたくさんいます

そんな時に自宅で解らない科目・分野別に動画で復習を手軽に出来る手段があります

それがスタディ・サプリです。

スタディサプリについて我が家は主にメイン塾の補助的な位置付けで特にコロナ禍での自宅学習時によく活用しました。

更に小・中・高のコンテンツが全て見れるのも凄いです!

こちらに何が凄いのかの特集記事も書いてます!ぜひ、ご検討を!




 

 

✨いつもご愛読頂き有難うございます!記事に共感できる方、心優しい方、面白そうと思う方、お金に余裕のある方、中学受験で悩みのある方がいましたら、投げ銭として「kanaharuの欲しいものリスト」でペンやノート、方眼紙やamazonギフト券等を掲載しておりますので1つギフトをお選び頂き、お届け先住所に"kanaharu"をご選択の上、ご提供頂けると幸いです。差出人名は秘匿でき、ハンドル名で記載変更出来ますので個人名での記載は不要となります。中学受験でお悩みがある場合、メアドをギフトメッセージに記載頂ければそのメアド宛に返信の上、お悩みに関する相談に乗ります。何か分からないことがもし、ありましたらこちらへ連絡お願いします。

コメント