中学受験後の鉄緑会指定校(男子)の生活

中学受験後の鉄緑会指定校(男子)の生活

コロナ禍の堕落と勉強(中2版) 〜見直しの夏〜

我が家の中2の息子はコロナ禍で大学生のようにダラけきった生活を送っておりました。 そんな中で期末試験や通知表が返ってきて、それ見たことか、と大変な成績で補習にも行くことになったので中2になってからの半年を振り返りたいと思います。 コロナ禍の影響について 我が家の息子は中1の3学期にコロナ禍に直撃し、3月からずーっと休校が続いていました。 その間はネット接続でのゲーム三昧という感じで家で堪能しまくりな状況でした。 ( ° ▽ ° ;)←我が家の息子「ゲーム最高だな。まだまだずっと休校で問題ないね♪←感覚がマヒ」 ( ´ ▽ ` 怒)←我が家のママ「問題ありまくりだよ!このネトゲ廃人が!←イライラ...
中学受験後の鉄緑会指定校(男子)の生活

初春の静聴(中1版) 〜大学入試という未来〜

我が家の周りで昨今、高校3年生の受験生がおり、そのご家庭は我が家の娘と同い年の子供もおり、塾も一緒です。 昨今、その結果も出て色々と考えることがあるので今回はそのことに関してと我が家のだらけきった中坊である中1の息子について触れたいと思います。 2020年の大学入試(一般) 我が家の周りではいろんなご家庭が当然周りにいるのですが、この話の主人公は高校3年の受験生です。 昨今、話題の入口以上に出口の大学実績の高い都内の私立中高一貫校の男子校に通われている方です。 仮に安倍くんとしましょう。 2020年の大学入試について、定員の厳格化の影響もあり、一般入試はここ最近の傾向の通り、厳しいようでした。...
中学受験後の鉄緑会指定校(男子)の生活

疾風のリ・ビルド(中1版) 〜初の実力テスト〜

我が家の息子の中学は、1学期、2学期それぞれで中間・期末を行うものの明確な順位は出ません。 どの点数帯に何人いるかがざっくり分かります。 言うなれば、60〜69点はXX名というように表を渡されます。 年始の中旬に毎年実施するこの実力テストは各学年で唯一全ての科目の順位が出て、且つ、合計値の総合順位及び各科目の順位として上位50名は名前付きでランキングが紙で配布されます。 学年人数は言えないものの鉄緑会指定の男子校の中学ですので規模は自ずとイメージ出来るかと思います。 今回は以下の話の続きになります。 皆、優秀な生徒の中で各教科でどんな順位で仕上がってくるのか、非常に怖い状況です。 実力テストの...
中学受験後の鉄緑会指定校(男子)の生活

年末のリ・スタート(中1版) 〜ママの情熱〜

我が家の息子も中1になり、もう2/3が終わりました。 1学期の中間・期末試験、2学期の中間・期末試験で何となく、どんな難易度のものが出てくるかなどが分かったような状況です。 尚、我が家の息子の通っている学校は特に中間・期末などで順位は出ませんが、学期ごとに10段階評価が付き、その評定とともに前提の人数分布の紙が渡されます。 正直見ていると大きく沈んでいる子もちらほらいますが、綺麗な山なりの放物線を描くように中央値が見て取れます。 谷みたいなものはないですね。 ちなみに、年明け早々に1年間で唯一、各科目及び全体の順位が可視化される実力試験というものが予定されています。 ここは1学期、2学期でやっ...
中学受験後の鉄緑会指定校(男子)の生活

初冬の衝撃(中1版) 〜ブルジョア家庭〜

我が家の息子が通っている超難関中学の友達の話を聞いているとお金の価値観や庶民的な価値観等に関して驚くことがあります。 恐らく私立中学に通学した場合のあるあるな話でもあるような気もしましたので今回、特に”ブルジョア家庭”にフォーカスし、記載しています。 私立中学はお金持ちが多い 我が家の息子が通っている中学のご家庭での保護者のご職業は聞いてるともちろん普通の会社員もいるのですが医者の方が多そうに聞こえます。 また弁護士などの士業に着いている方も多いようです。 うーん、やはり相対的にお金を持ってらっしゃる職業の方が多そうです。 部活の帰りにて 我が家の息子は運動部としての部活に入ってます。その帰り...
中学受験後の鉄緑会指定校(男子)の生活

初冬の遺憾(中1版) 〜超難関中学のエリート意識〜

我が家の息子は現在、鉄緑会指定の超難関中学の1年生です。楽しそうに今でも通っています。 部活や勉強も頑張っているようで何よりです。 YouTubeも相変わらず全開で見ています。ママ、キレています。 そんな中、最近、なんとなくエリート意識が高まっているなあ、と感じる出来事が多いです。 その度、親として色々言ってますが周りの環境含め教育って難しいなあ、なんて思います。 今回は超難関中学に通っている方に共通して芽生えてしまう可能性のあるエリート意識について記載したいと思います。 合格してからを振り返る(調子に乗り始める息子・・・) 超難関中学に合格し、通学し始めてから息子は近所の方にも褒められること...
中学受験後の鉄緑会指定校(男子)の生活

超難関中学のママ懇親会(中1版) 〜秋の陣〜

昨今、息子の通う超難関中学においてママ(保護者)が集う懇親会があり、我が家のママも参加して来ました。 また、昨今の学校のテストや補習など色々と話をしたそうです。今回はその雰囲気含めどんな感じか聞いた範囲でお伝えします。 ママ懇親会について ママ懇親会は、ざっくりいうと中学の同じクラスのランチ会です。 約40名が一同に介して席をくじ引き等で決めて、色々なママさん同士でお話をし、親睦を深める会のようです。 いくつか分かった事柄あるので以下の通り、共有します。 お上品なママ達。 小ぎれいなママさんもいれば、ザッツおばさんのような方もいるのですが、共通点はやはり私立中学に通わせているので上品で身綺麗な...
中学受験後の鉄緑会指定校(男子)の生活

夏休みの宿題(中1版)〜疾風の追い込み〜

本日より我が家の息子の夏休みが終了し、始業式を迎えています。 その前日に夏休みの宿題に関して学校からいろんな種類が出ており、既に着手はしていたものの最後の方で手間取り、ママもご立腹となる事態が発生。最終的に深夜3時まで掛かるという大変な目に付き合わされることになりました。。 中1、侮れんということで教訓として記載します。 超難関中学の夏休みの宿題について 超難関中学での夏休みの宿題は以下の通り、様々なものが出ます。 全体計画 夏休みの宿題の対応計画/スケジュール表の提出 夏休みの思い出/出来事に関しての報告/概要記述の提出 夏休みを振り返っての全体報告/記述の提出 英語 英文法について指定テキ...
中学受験後の鉄緑会指定校(男子)の生活

鉄緑会の考察(中1版) 〜中高一貫の塾〜

我が家の息子が通っている中学は鉄緑会指定の中学であり、中1から通っている子供もそこそこいます。 また中高一貫で他塾に通っていたりと、私立中高一貫で且つレベルが高い学校でも更に塾に行くというのは本当に子供にとっても精神的負担が大きいし、保護者にとってはコスト的な負担が大きいですよね。 という事で、夏に入りましたが、我が家の息子の中学状況をベースに鉄緑会やその他の塾に関しても若干触れようかと思います。(鉄緑会の詳細は色々なサイトで説明があるので我が家の中1断面における考察等を主に記載します。) 鉄緑会の怖さについて 2019年の3月に我が家は中学受験終了後、春休みの宿題というものがなく、公文に復帰...
中学受験後の鉄緑会指定校(男子)の生活

入学後のママ友会(中1版) 〜教訓を得る編〜

地元のママ友で久々に女子会ならぬママ友会があったようでその話を色々聞いてるとなんだか学びがございます。 今回、座談会形式で学校名は伏せつつ、教訓ポイントが分かるように記載したいと思います。 この座談会のお題は「部活(吹奏楽部)について」「小学部がある中での中等部入学について」「宗教について」です。 この座談会では、以下のメンバーで話をされています。 登場人物バックグラウンドA子さん 東大合格が現役で50名以上の超難関中高一貫校に通いつつ、何かと学校での購入が多く、更に来年授業料が値上がるなど思った以上にお金が掛かることが多いと悩んでいる主婦B美さん プロテスタント教育で校則も厳しい女子校である...
中学受験後の鉄緑会指定校(男子)の生活

超難関中学入学後の様子(中1版) 〜SPRING編〜

私の息子は今年、中1です。もうすっかり友達も出来て馴染んでいる様子。 そんな中、初めての中間テストや体育際などを体感しましたので折角なので超難関中学での中1の様子や状況も以下に記載したいと思います。 知人に別の学校なのですがそちらの学校もちまたで言うところの超難関中学であり、聞いた感じ、勉強面においての環境はかなり近かったので超難関中学に入学するとこんな感じなんだあ、とイメージ頂けると思います。 標準の教科書は3年分を一括で配布され、お蔵入り。 入学後すぐに教科書をかなりの量配布され、スゴイ量だなあ、と思ったら、息子曰く、 「これ使わないんだって〜。義務教育用の教科書なので配布のみで他に別で教...
スポンサーリンク