簡単なプロフィールを以下に記載します。興味のある方は、個別にこちらへご連絡くださいw
またTwitter、Facebookもやっていますので、ぜひ、フォロー&いいねをお願いします。
自己紹介
kanaharuという名前について
こう書くと恥ずかしいですが、
「叶える(かなえる)」「遥か(はるか)に高い目標へ」の2つの心掛けを持ってブログを始めた経緯もあり、その初心を忘れないように”kanaharu(かなはる)”というアカウント名を使うようになりました。
いつの時も前向きに高い目標に向かって叶えていく為に努力する事を信条にこれからも邁進していきます!
ざっくりした自分史
- 公立の小・中学校に通った後、某付属私立高校へ入学、のほほんと過ごす。
- 某私立大学に付属校からそのまま内部進学。
- 大学在学中にバイトに励みつつ、Webを立ち上げ、細々と広告収入を得る。
- 某製造メーカへ就職、そして結婚する。
- より良い環境を求めて転職。
- 二児のパパに。
- 長男が無事、鉄緑会指定の超難関中高一貫校へ入学
- 娘が中学受験を終え、上位校である中高一貫校へ入学。(←今ココ)
12の質問
自分は以下のような人物です。
No | 自己紹介をしたい人に10の質問 | 回答 |
1 | 基本情報 | 就職氷河期世代のオッサン |
2 | 得意/興味のある領域 | IT全般、教育全般 |
3 | 好きな事 | 走る、寝る、食べる、リアルと真実 |
4 | 嫌いな事 | 嘘、中身のない話 |
5 | 好きなアーティスト | 米津玄師、L’Arc-en-Ciel |
6 | 好きな芸人 | ラランド、有吉弘行 |
7 | 好きな女優 | 有村架純 |
8 | 好きな番組 | アメトーーク、しくじり先生 |
9 | 好きな映画 | ショーシャンクの空に |
10 | 好きな食べ物 | たこ焼き、ラーメン |
11 | これからの目標 | 老害にならない事、ライフ・シフト |
12 | ポリシー | 軸を持ち、やりたい事をやる |
本サイトの補足
中学の各難易度に応じて以下の区分で定義してますが、当サイトでは下位校〜超難関校のどの区分でも参考になる気づきをもたらすことが出来る記事/内容を目指しています。
区分 | 指標 (日能研の偏差値基準) |
指標例 (男子校や共学校で言うと) |
我が家の子供が通う学校区分 |
超難関校 | 偏差値65前後 もしくは、それ以上 |
東京御三家、神奈川御三家 駒場東邦、海城、慶應普通部、広尾学園など |
息子 |
難関校 | 偏差値60前後 | 早稲田、芝、本郷、逗子開成など | ー |
上位校 | 偏差値55前後 | 城北、暁星、世田谷、三田国際、鎌倉学園など | 娘 |
中堅校 | 偏差値50前後 | 高輪、桐蔭、森村、広尾小石川など | ー |
下位校 | 偏差値45前後 もしくは、それ以下 |
日大豊山、日大藤沢、ドルトンなど | ー |
読み難い箇所や意味が分かり難い記事がありましたら、Twitter等へご連絡お願いします。
created by Rinker
¥1,520
(2025/01/18 20:25:41時点 Amazon調べ-詳細)
本サイトの参考情報
当サイトのドメイン取得/レンタルサーバーは以下を利用しています。両方ともにお勧めです。
No | 区分 | 利用サービス | 利用理由 |
1 | ドメイン取得 | お名前.com |
定番のドメイン取得サイトの為 |
2 | レンタルサーバー | エックスサーバー | 最近だとConoHa WINGが押しですが当時は主流だった為。今も満足。 |
ちなみにエックスサーバーでドメイン取得も出来るのですが、テクノロジーは常に進化することからドメインとレンタルサーバーを両方セットで同じところで準備するとロックインと呼ばれ、より良くて安価なレンタルサーバーに今後、出会った場合、移行が大変かと思います。
それを考慮し、ドメインに関してはドメインに特化したお名前.comで調達しました。
興味のある方はぜひ、お名前.comでドメイン取得、レンタルサーバーはエックスサーバーで準備しましょう。
✨いつもご愛読頂き有難うございます!記事に共感できる方、心優しい方、面白そうと思う方、お金に余裕のある方、中学受験で悩みのある方がいましたら、投げ銭として「kanaharuの欲しいものリスト」でペンやノート、方眼紙やamazonギフト券等を掲載しておりますので1つギフトをお選び頂き、お届け先住所に"kanaharu"をご選択の上、ご提供頂けると幸いです。差出人名は秘匿でき、ハンドル名で記載変更出来ますので個人名での記載は不要となります。中学受験でお悩みがある場合、メアドをギフトメッセージに記載頂ければそのメアド宛に返信の上、お悩みに関する相談に乗ります。何か分からないことがもし、ありましたらこちらへ連絡お願いします。