中学受験における男子と女子の違い 〜学校編〜

志望校の選び方

私自身、男子校と女子校の両方の学校説明会等のイベントに結構参加しましたのでそれぞれで思うことや違いについて把握できました。

今回は特に男子校と女子校の学校の違いをテーマについて記載します。

中学受験における男子と女子の違いについて、他の記事を見たい方は以下を参照お願いします。

アピールポイントについて

男子校でのアピールポイントは結構、様々でしたね。

  • 文武両道をうたっている。
  • 大学実績をもとに勉強をきちんとやらせる。
  • 自由に自律を促す教育をしている。
  • 人間教育としての独自プログラムを持っていれば、そのことについてアピールをする。
  • 部活に関して力を入れている。

と、いった感じで千差万別

男子校はそういう意味では非常に色がありますね。

一方で女子校は、違いもあるっちゃあるのですが、どこの学校も共通でアピールする項目がありますね。

それは「英語」です。

とにかく英語に力を入れていない女子校は皆無

ホームステイや留学プログラムがあったり、英語の時間を多く設けていたり、英検2級は中学卒業までに取得するとか、GTECでreading、writing、listening、speakingを総合的にやりますとか。

英語押しがどこの学校も結構あります。

うーん、他のアピールポイントが知りたいと思いつつ、他は若干、薄いんだよなあ

  • 部活は適度に大学受験を見据えて勉強に力を入れている。←普通
  • カトリック教育の中で感謝の気持ちを忘れず、女子としての教育をする。←カトリックいる??
  • 茶道や華道など日本人女性として嗜み教育も実施している。←これはちょっと刺さる

あと女子校は、全般的にカトリックの学校が割と多くて、学校説明会に牧師が来て、神の有難い教えを説いてくれます。うーん、それ、そんなに欲しくないんだよなあ・・・。

 

[関連記事]
あなたはどっち派? 〜キリスト教/仏教or無宗教編〜
あなたはどっち派?〜男子/女子校or共学編〜

先生について

男子校の先生方はあんまり気になりませんが、学校によってカルチャーが違うので教育の考え方によって、色が異なって来ます。その学校の教育理念みたいな話で比べてしまいますね。

また息子を説明会に連れて言っても基本的にボケーっと聞いてますね。たまに寝てるし。
文化祭以外は小学生の男は興味を示さんな、と思いましたね。

一方で女子校の場合は、先生が女性ばかりで若い人からベテランまでいて、さすが、女子校!という感じですね。もちろん、男性の先生もちらほらいますが少ない印象。

また見てて見応えがあるのはやはり女性のベテランの先生ですね。

とにかく身なりがきちんとしていて、どんなにお年を召していても化粧もバッチリだし、まさに淑女といった感じ。

いろいろと説明聞いているとビシバシ指導してくれそうで良いな、なんて思うこともしばしば。

なお、娘を連れて行くときちんと聞いている中でなんとなくその厳しそう感が滲んでわかるようであそこは怖いからイヤだとか、言いますね。防衛本能なのでしょうかw

ちなみに校長先生が女性の学校も割とありますし、そういう学校の方が説得力がありますよ、断然
女子教育に関する説明がビシバシ刺さります。男社会には分からない、なるほど感がビシバシ来ます。

一方で、逆に男性の校長の場合、だいたい理念をお話しされるケースが多いんですが、個人的な意見ですがなんか刺さらないんですよね、印象としても、うーん、どうなんだろ、と。

思春期の女子の気持ちをおじさんが判るわけないでしょ、とおじさん目線で見ちゃいますw
その上で教育できるのかえ、と。

その後に副校長として女性が出て来て、具体的な教育内容とか説明をされると、腹落ちするみたいな。

多分、男子校で女性の校長がいたら、逆に違和感が出ていたでしょうね。
そういう学校は私が見た中ではありませんでしたので、なんとなくですが。

やっぱり、異性ではなく同性でないと分からない部分が特に中学生・高校生の時ってあるような気がするので、そこを教育・指導するトップが男子校なら男性、女子校なら女性の方が健全な気がしています。

私は古い人間なのでしょうか??

created by Rinker
¥858 (2024/11/18 23:13:51時点 Amazon調べ-詳細)

教室について

教室については、男子校、女子校ともにそんなに変わらないですし、男子校でも割と綺麗な印象です。

たまに汚い教室を男子校で特に文化祭の時に見ますが、論外ですね。
教育されてない感が半端ないです。

設備が古いとか新しいではなく、綺麗に掃除をするよう教育されているかどうかの差だと思います。

 

生徒について

ここもなんとなく大きな差はない印象です。

男子校も女子校もそんなにかっ飛んだ格好してるわけでもなく、またそんな変な子もいるわけでもないので。

ただ、全般的に女子校の方が校則が厳しい学校が多いのか、指定カバン、指定靴下など学校説明会の帰りに帰宅途中の女子生徒の様子とか見てると、皆んな、全身同じ格好で持ってるものも全部同じ子達ばかりなので、なかなか厳しいねー、と見てて思います。

文化祭について

男子校は事前の予約なく、文化祭に参加でき、どこも活気があって、元気いっぱいです。
結構、催し物も色々ありつつ、面白い。

マニアックですが、化学部とか生物部とかも結構いろいろと実験してて楽しめますし、以前、数学部で小学生向けの問題をやってたのですが、図形が難しすぎるなあ、と思い、補助線をここに引くのがあってるのか、その学校の生徒に聞いたら、「補助線をあと3本入れないと解けませんよ」と・・・。難し過ぎる・・・。

うーん、メガネ率も相当高いし、さすがだな、と思いました。

 

一方、女子校は原則、事前に予約をしないと参加出来ません

昨今、変な大人多いですからね。防犯対策として正しいと思います。それもあってか、全般的に静かなイベントの印象が強いです。(男子校がガヤガヤし過ぎてるのかも)

クラシックな音楽演奏とか、漫画部で漫画描いてたり、山岳部に山ガールとデカデカ貼ってあって月1回山登りしている報告が発表されていたり、料理部が、料理を提供したり、あと、カトリックな学校だと、聖歌隊が歌ってたりします。が、全体的に静か。校庭でテニス部がテニスしていたり、バスケ部が体育館で試合やってたりと、まあ、活発な部活も見えるので、参考にはなるのですが。そんなにガヤガヤしてません。

「動」の男子校、「静」の女子校でしょうね。

文化祭に関する記事も記載してますので興味ある方は参照お願いします。

 

[関連記事]
中学受験を通じて気づくこと 〜文化祭編〜

制服について

男子校は、学ランかブレザーかですが我が家の息子も私も学校選びの際は全く気にしてませんでしたね。

結果、息子は学ランの学校に通っているのですが、割と気に入ってます。
(多分、息子はどこに行っても通っている学校の制服を気に入るような気がしますが。そんなに興味が高くない、制服に対して。。)

一方、女子校の場合で、特に我が家の場合、娘が絶対にセーラー服の学校以外行かないと・・・。
女子ほど制服にこだわりが強い傾向があるように思います。

なんで、そこまでこだわるのか全くもって私には理解出来ませんが。

そして、可愛い基準も女子視点のようで、セーラー服なら良いんだ、と思って、ちょっと進めた学校だと、「可愛くない」と。

めんどくさい。。。

created by Rinker
青春出版社
¥1,530 (2024/11/18 20:13:30時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
青春出版社
¥1,650 (2024/11/18 03:15:37時点 Amazon調べ-詳細)

メイン塾の補助的な位置付けで総復習/補強の為に

最後に本記事とは直接関係ない宣伝となりますが、現在、中学受験真っ只中の方向けの話です。

日々、塾の勉強をしていく中で不明点があったり、弱い分野というものがあると思います。

先生にも聞けない照れ屋な子供もたくさんいます

そんな時に自宅で解らない科目・分野別に動画で復習を手軽に出来る手段があります

それがスタディ・サプリです。

スタディサプリについて我が家は主にメイン塾の補助的な位置付けで特にコロナ禍での自宅学習時によく活用しました。

更に小・中・高のコンテンツが全て見れるのも凄いです!

こちらに何が凄いのかの特集記事も書いてます!ぜひ、ご検討を!




 

 

✨いつもご愛読頂き有難うございます!記事に共感できる方、心優しい方、面白そうと思う方、お金に余裕のある方、中学受験で悩みのある方がいましたら、投げ銭として「kanaharuの欲しいものリスト」でペンやノート、方眼紙やamazonギフト券等を掲載しておりますので1つギフトをお選び頂き、お届け先住所に"kanaharu"をご選択の上、ご提供頂けると幸いです。差出人名は秘匿でき、ハンドル名で記載変更出来ますので個人名での記載は不要となります。中学受験でお悩みがある場合、メアドをギフトメッセージに記載頂ければそのメアド宛に返信の上、お悩みに関する相談に乗ります。何か分からないことがもし、ありましたらこちらへ連絡お願いします。

コメント